Pages

Wednesday, April 09, 2008

TOP RUNNER

NHKのTOP RUNNERの司会者が交替した。
前の山本太郎と本上まなみも気に入っていたけど、今度の箭内道彦とSHIHOのコンビもなかなかよさそう。
特に箭内道彦がはさむコメントが的確でいいですね。
ゲストはHIP HOPのKREVA。ボクの苦手なラップですね。なにが苦手かというと、歌詞の中に漢字の熟語がやたら登場するのがどうもなじめない。「韻を踏む」のがラップの決まり事だから仕方がないのだけど、あれって歌詞カード見ながら聞かないと意味がわからず面白さ半減じゃないの?
でもって、KREVAもメロディのあるフレーズは結構いいと思うんだけど、もっとそちらの比重を増やしてほしい。

これが月曜日の深夜で、引き続いて『プロフェッショナル仕事の流儀』を見る。ゲストはウェブデザイナの中村勇吾。恥ずかしながら名前を知らなかったのだけど、あれ(メッセージが木に成長するやつ)も、これ(投稿したビデオが時計になるやつ)も中村勇吾だったのね。これらのサイトは知っていた。
確かに面白い!
技術系の出身(建築設計~趣味のウェブデザインへ)という経歴が日本では珍しいのでは?たいていデザイナ、アート系からのアプローチが多いように思うから。この人見た目も普通っぽいし。それでも「面白いこと」にあれだけのテクノロジーを費やすっていうのがしびれるね。

No comments:

Post a Comment