Pages

Sunday, February 17, 2008

高校生活

長女の高校で芸術祭という催しがあった。
ステージで合唱や演奏、体育館では絵画、彫刻、書道などの展示をやっていた。
これを見ていて、30数年前の僕の高校時代を少し思い出した。
振り返ると、いろいろ思い出されるけど、たったの3年間しかないのだ。なんだかもっと長かったような気もする。
それだけ濃密な時を過ごしていたのかもしれない、それなりに。
もともと学校(都立高校)が、学際と体育祭を毎年盛大に開催する伝統があった。特に学際は全クラス(受験前の3年生も)が参加して一番を競う。(いまだにこの伝統は守られているようだ)
しかも3年間クラス替えがないので、結束も固い。
ちなみに今でも、クラスメートの名前を出席番号順に言えます(←記憶力のムダづかい)
いろいろなことを記憶に刻んでいると、後になってそれがどこかで生きてくるものだ。娘にもいろいろなことを心に刻んで欲しいと思うのだ。

出席番号順に言えても、同窓会で盛り上がるくらいにしか役にはたたぬが。
しかも僕だけじゃなくてみんなスラスラ言えるし。

No comments:

Post a Comment